【大阪・京都エリア】マークが得意になる!ディフェンスクリニック
「ポジショニングが悪い!」と言われたことはありませんか?年代が上がりレベルが高くなればなるほど、わずかなポジショニングのズレがプレーに大きく影響してきます。しかし、日本の育成年代では守備のポジショニングについてほとんど指導されていないのではないでしょうか。
正しいポジショニングを取れるようになると良い状態で守備に入ることができ、自分よりも足が速い相手やドリブルがうまい相手にも突破されずに守ることができるようになります。本当に高いレベルで活躍するためには攻撃だけでなく守備も非常に重要です。
このクリニックでは、「守備のポジショニング」についてエコノメソッドのスペイン人コーチが直接指導します。ゲーム中心の実戦形式なので身につけたことをすぐに試合で活かせます!
内容
第1回:どの相手をマークすべきか
第2回:マークとの距離
ノアフットサルステージ茨木(大阪)
フットサルスクエア京都南(京都)
19:50〜21:00
<大阪>
第1回:12/11(木)※レベルチェック
第2回:12/18(木)
<京都>
第1回:12/12(金)※レベルチェック
第2回:12/19(金)
※初回のレベルチェックに合格の場合のみ2回目にご参加いただきます
6,600円 (税込)
※レベルチェックに不合格の場合は残り1回分の参加費3,300円を返金いたします
・小学6年生~中学1年生の選手
・トップレベルを目指す上級レベルの選手
※サッカー歴の浅い選手や十分なレベルがない選手は参加をお断りする場合がございます
対象
・小学6年生〜中学1年生の選手
・ボールを扱う技術をしっかり持っている選手
・トップレベルを目指す上級レベルの選手
※サッカーを始めて日が浅い選手や、十分なレベルがない選手は参加をお断りする場合がございます。
※体験・セレクションと同じページからお申込みいただきます

